- ペイントシティーコム トップページ
- 取扱い塗料一覧
- 外装・外壁用塗料
- ロック エバーロックネクストII 艶消
ロック エバーロックネクストII 艶消
色調:見本色(色調サンプル参照)&調色対応(日塗工・各社標準色)
2回塗装して16kgで65㎡、8Kgで32㎡、4kgで16㎡塗装出来ます。
色調により単価が異なります。(選択によりフォーム内の価格表示が変更します)
【ロックペイント】
色見本

- ホワイト

- N90
クールホワイト

- RP-210

- RP-220

- RP-216(CW111)

- RP-212

- RP-201(CW710)

- RP-204

- RP-213

- RP-311(CW56)

- RP-215

- RP-200(CW331)

- RP-230

- RP-310

- RP-205

- RP-130

- RP-202

- RP-N80

- RP-136

- RP-132

- RP-214

- RP-N75

- RP-203

- RP-211

- RP-131

- RP-020

- RP-110

- RP-137

- RP-N70

- RP-231

- RP-135

- RP-134

- RP-N50

- RP-810

- RP-100

- RP-120

- RP-630

- RP-320

- RP-133

- RP-121

- RP-030

- 破風チョコ(255)

- ブラック(原色)

- オキサイドレッド(原色)

- オーカー(原色)

- ファインエロー(原色)

- ロイヤルブルー(原色)
色見本をクリックすると、イラストの色が変わります。
屋根のページへ

上記以外の色は、日塗工色見本(632色)でお選び頂き、調色対応よりご依頼ください。
色票やイラストの色調は、モニター画像では正しく表示されませんので、ご了承願います。
商品説明
- 特長
- 油性艶消アクリル樹脂塗料です。
油性塗料のため強力なシミ止め、ヤニ止め効果があります。
また、付着性に優れたカチオン型樹脂を使用しており、シーラー工程を省いて塗装することができます。
下地隠蔽性に優れ、作業性は良好です。
従来品と比べ、臭気が少くない、速乾型カチオン塗料です。
*旧タイプ(エバーロックネクスト)との混合可です。 - 運用部位
- コンクリート、モルタル、PC板、ブロック、スレートや鉄部(要サビ止め)、木部(内部に限る)や各種旧塗膜。
- 使用方法
- ウールローラーや油性刷毛を用いて2回塗装します。
塗り重ねる間隔は1回目がよく乾いてから塗ってください(気温20℃で2時間以上)。 - 希釈
- 塗料用シンナーで5~10%希釈します。
屋内で臭気を軽減させたい場合は、下記シンナーを使用してください。
無臭性塗料用シンナーで5~10%希釈します。 - 塗布量
- 1㎡当たり2回塗装して約0.24kg使用します。16kgで65㎡、8Kgで32㎡、4kgで16㎡塗装できます。
- 注意点
- 旧塗膜が水性ツヤ有りや弾性系の塗膜の場合は、塗装することができません。
湿度の高いときや5℃以下では塗装できません。
屋外木部への塗装は避けてください(クラック発生)。
カウンター、テープル、椅子、棚への塗装は避けてください。 - 備考
- 塗替時の適合下塗り
・劣化した外壁面や窯業系サイディング、新設モルタル面:カチオンシーラーマルチ*通常不要
・鉄部・金属系サイディング:サビカットII
油性塗料用着色剤で調色が出来ます。
F☆☆☆☆ コード:092-5206 - 資料
カタログ・塗装仕様書
調色(特注色)の見積り依頼方法
















































