- ペイントシティーコム トップページ
 - 取扱い塗料一覧
 - 道路・駐車場用塗料
 - IP 速乾フロア ベース(3分艶)
 
IP 速乾フロア ベース(3分艶)
色調:見本色(3分艶:色調サンプル参照) & 調色対応(日塗工・各社標準色・艶調整) 2回塗装して15Kgで40㎡、3.5Kgで9㎡塗装出来ます。
【インターナショナルペイント】
色見本

- ホワイト
 

- 常備色 グレー
 

- 常備色 グリーン
 

- ライン用 白
 

- ライン用 エロー
 

- ラズベリー
 

- レッド
 

- スカーレット
 

- オレンヂ
 

- オレンヂイエロー
 

- イエロー
 

- レモンイエロー
 

- ライトグリーン
 

- ミドルグリーン
 

- ダークグリーン
 

- スカイブルー
 

- コバルトブルー
 

- グランブルー
 

- ピンク
 

- パープル
 

- オーカー
 

- ブラック
 

- アカサビ
 
色見本をクリックすると、イラストの色が変わります。
内壁のページへ
	
					
					上記以外の色は、日塗工色見本(632色)でお選び頂き、調色対応よりご依頼ください。
色票やイラストの色調は、モニター画像では正しく表示されませんので、ご了承願います。
				
商品説明
- 特長
 - 水系1液特殊変性速乾アクリルエポキシ床用塗料
強靭で緻密な塗膜を形成し、落ち着きのあるシックな艶仕上を長期に渡り保持します。骨材抜きタイプ。
ウールローラーで施工できます。
原色が豊富で(18色)、水性塗料では発色が難しい、鮮やかな色の調色が可能です。
(日本塗料工業会見本帳全色対応)
 - 運用部位
 - 屋内外アスファルト面、モルタル・コンクリート面に施工できます。
※駐車場の場合は、タイヤの添加剤に強いIPシリカをお勧めします。 - 使用方法
 - ウールローラーや水性刷毛を用いて2回塗装します。塗り重ねる間隔は1回目がよく乾いてから塗ってください(気温20℃で3時間以上)。
 - 希釈
 - 水で3~7%希釈します。
 - 塗布量
 - 1㎡当たり2回塗装して約0.5Kg使用します。18Kgで30㎡、4Kで7㎡塗装できます。
 - 注意点
 - 必ず下地に応じた下塗材を塗装して下さい(備考参照)。
コンクリート・モルタル面の表面が脆弱な場合は、サンドペーパーなどで素地調整を行い、脆弱部を除去してください。。
湿度の高い時や5℃以下の場合は塗装できません。 - 備考
 - 塗替時の適合下塗り
・アスファルト面、モルタル面:IP含浸シーラー - ご案内
 
- 資料
 
カタログ 

















































