- ペイントシティーコム トップページ
- 取扱い塗料一覧
- エスケー化研
- エスケープレミアム無機(水性1液型)
エスケープレミアム無機(水性1液型)
※現在、調色対応のみ(SR色含め)の商品とさせていただいています。
「調色対応」もしくは、別途「お問い合わせ」願います。
色調:見本色(色調サンプル参照) & 調色対応(日塗工・各社標準色・艶調整)
2回塗装して、15kgで60㎡、4kgで16㎡塗装できます。
※色調により単価が異なります。(選択によりフォーム内の価格表示が変更します)
※エスケー化研製品を合わせて3缶以下ご注文の場合、別途小口割増運賃(792円/回)が加算されます。
【エスケー化研】
色見本

- ホワイト

- SR-102

- SR-103

- SR-104

- SR-108

- SR-109

- SR-111

- SR-113

- SR-131

- SR-132

- SR-133

- SR-161

- SR-163

- SR-164

- SR-165

- SR-167

- SR-168

- SR-169

- SR-170

- SR-174

- SR-175

- SR-177

- SR-178

- SR-400

- SR-401

- SR-402

- SR-403

- SR-404

- SR-405

- SR-406

- SR-407

- SR-408

- SR-409

- SR-410

- SR-411

- SR-412

- SR-413

- SR-414

- SR-415

- SR-416

- SR-417

- SR-418

- SR-419

- SR-420

- SR-421

- SR-422

- SR-423

- SR-425

- SR-426

- SR-427

- SR-428

- N-85

- N-80

- N-75

- N-70

- 破風チョコ(255)

- くろ

上記以外の色は、日塗工色見本(632色)でお選び頂き、調色対応よりご依頼ください。
色票やイラストの色調は、モニター画像では正しく表示されませんので、ご了承願います。
商品説明
- 特長
- 超低汚染ハイブリッド水性無機塗料
ハイブリッド技術による無機系超耐候性樹脂を開発。無機系成分の優れた剛性に加え、有機樹脂の柔軟性を併せ持った塗膜を形成するため塗り替えに最適であり、躯体や基材等の下地を長期に渡って保護するなど、優れた塗膜性能を発揮します。(期待耐用年数18年)
- 運用部位
- コンクリート、セメントモルタル、ALCパネル、スレート板、各種サイディングボード、各種旧塗膜(活膜)など
- 使用方法
- ウールローラーや水性刷毛を用いて2回塗装します。塗り重ねる間隔は1回目がよく乾いてから塗ってください(気温23℃で2時間以上)。
- 希釈
- 水で0~10%希釈します。
- 塗布量
- 1㎡当たり2回塗装して約0.28kg使用します。15kgで60㎡、4kgで16㎡塗装できます。
- 注意点
- 湿度の高い時や5℃以下の場合は塗装できません。
- 備考
- 塗替時の適合下塗り
・状態の良い外壁や新設モルタル面、窯業系サイディング:水性ミラクシーラーエコ
・劣化した外壁塗装面・ALC面:弾性プレミアムフィラー(微弾性フィラー)
・劣化した窯業系サイディング:水性SDサーフエポ
・無機・光触媒・超親水コーティングされた窯業系サイディング:ハイブリッドシーラーEPO
・鉄部・金属系サイディング:スマートボウセイW(水性) - 資料
カタログ


















































