- ペイントシティーコム トップページ
- 取扱い塗料一覧
- 内装・内壁用塗料
- ロック ビニロック55(ツヤ消)
ロック ビニロック55(ツヤ消)
色調:見本色(艶消:色調サンプル参照) & 調色対応(日塗工・各社標準色)
2回塗装して20kgで80㎡、10Kgで40㎡、3kgで12㎡塗装できます。(原色は3L)
色調により単価が異なります。(選択によりフォーム内の価格表示が変更します)
【ロックペイント】
色見本

- N90
クールホワイト

- cw1
オフホワイト

- cw2
ウォームホワイト

- cw35
パールホワイト

- cw109
マーブルグレー

- cw331
ライトベージュ

- cw111
ライトアイボリー

- cw710
ライトクリーム

- N87
ナチュラルグレー

- cw56
シャドーホワイト

- cw226
ソフトグレー

- cw227
スモークーグレー

- cw332
ベージュ

- cw492
サンドベージュ

- cw171
クリーム

- cw100
ムートン

- cw182
キッズエロー

- cw23
キッズピンク

- cw222
フレッシュピンク

- cw203
ソフトブルー

- cw190
キッズグリーン

- cw120
フレッシュグリーン

- ブラック(原色)

- オキサイドレッド(原色)

- レッド(原色)

- シャニンブルー(原色)

- オーカー(原色)

- 32-0017
エロー(原色)
色見本をクリックすると、イラストの色が変わります。
床のページへ

上記以外の色は、日塗工色見本(632色)でお選び頂き、調色対応よりご依頼ください。
色票やイラストの色調は、モニター画像では正しく表示されませんので、ご了承願います。
商品説明
- 特長
- アクリルエマルション樹脂をベースにした、低コストタイプの内部用水性ツヤ消し塗料です。
JIS K 5663 2種
- 運用部位
- 屋内のコンクリート・モルタル・プラスターボード・木部などの塗替え。
*ビニールクロスへは塗装できません。 - 使用方法
- ウールローラーや水性刷毛を用いて2回塗装します。
塗り重ねる間隔は2時間以上乾燥させて下さい(気温20℃の場合)。 - 希釈
- 水で10~20%希釈します。
- 塗布量
- 1㎡当たり2回塗装して約0.25kg使用します。
20Kgで80㎡、10Kgで40㎡、3Kgで12㎡塗装できます。 - 注意点
- 湿度の高い時や5℃以下の場合は塗装できません。
旧塗膜に艶有りが塗装されている場合は、艶消の塗料は塗装出来ません。3分艶以上の塗料をおすすめします。 - 備考
- 塗替時の適合下塗り
・汚れが少なく、状態が良い内壁(ビニールクロス不可):下塗り不要
・タバコのヤニなどで汚れた内壁・プラスターボード・木部・合板:ビニロックVOシーラー
・新設モルタル面、ケイカル板、脆弱面:カチオンシーラーマルチ
・鉄部:水性メタルコートサビ止め
ロックトーン7000(着色剤)にて、調色ができます。
F☆☆☆☆ コード:031-0055 - ご案内
- 屋内壁用の色見本を作成しました。ご希望の方は資料請求より、「内壁用の色見本」をご請求ください。
- 資料
カタログ
調色(特注色)の見積り依頼方法


















































