- ペイントシティーコム トップページ
 - 取扱い塗料一覧
 - エスケー化研
 - SK エスケープレミアム無機ルーフ
 
SK エスケープレミアム無機ルーフ
色調:見本色(色調サンプル参照) & 調色対応(日塗工・各社標準色・艶調整)
2回塗装して、16ksetで55㎡、3.6ksetで12㎡塗装できます。
色調により単価が異なります(選択によりフォーム内の価格表示が変更します)。
※エスケー化研製品を合わせて3缶以下ご注文の場合、別途小口割増運賃(792円/回)が加算されます。
【エスケー化研】
色見本

- RC-110
スレートブラック 

- RC-111
レディシュオレンジ 

- RC-101
ブリックレッド 

- RC-112
マルーン 

- RC-141
キャメルイエロー 

- RC-117
アースブラウン 

- RC-118
ブラウン 

- RC-113
チョコレート 

- RC-102
チェスナットブラウン 

- RC-108
アイビーブラウン 

- RC-119
チャコールグレー 

- RC-103
ココナッツブラウン 

- RC-106
グレー 

- RC-107
ミッドナイトグレー 

- RC-120
ナチュラルグレー 

- RC-121
セピアブラウン 

- RC-104
グリーン 

- RC-142
フォレストグリーン 

- RC-114
ディープグリーン 

- RC-109
ダークグリーン 

- RC-105
ディープブルー 

- RC-115
サックスブルー 

- RC-116
ウルトラマリーン 
					
					上記以外の色は、日塗工色見本(632色)でお選び頂き、調色対応よりご依頼ください。
色票やイラストの色調は、モニター画像では正しく表示されませんので、ご了承願います。
				
商品説明
- 特長
 - ハイブリッド技術による弱溶剤形無機系超耐候性樹脂やラジカルコントロール技術により、超耐候性を示します。
屋根面では塵埃などの汚れが堆積するため、 汚れ易い環境下にあります。 エスケープレミアム無機ルーフは緻密で強靭な無機系塗膜と、汚れを降雨で洗い流す親水性の表面効果により優れた低汚染性を発揮します。
無機成分をナノレベル(分子レベル)で複合化する無機ハイブリッド技術により、無機成分の強い結合力を有するSi-Oで被覆された強靭な塗膜は、従来の弱溶剤屋根用塗料を超越する超耐候性を示します。 - 運用部位
 - カラーベスト、スレート屋根、鋼板屋根、トタン屋根
 - 使用方法
 - 主剤と硬化剤(5:1)を混合して、よく撹拌します。
ウールローラーや油性刷毛を用いて2回塗装します。
塗り重ねる間隔は1回目がよく乾いてから塗ってください(気温23℃で3時間以上7日以内)。 - 希釈
 - 塗料用シンナーAで0~10%希釈します。 スプレー塗装は20%まで。
 - 塗布量
 - 1㎡当たり2回塗装して、約0.28kg使用します。
55m2/16kgセット(12.5kg+2.5kg)、15m2/3.6kgセット(3kg+0.6kg) - 注意点
 - 主剤と硬化剤の配合は、デジタル秤などの使用をお勧めします。
硬化剤と混合した塗料は、5時間以内に使用して下さい(気温23℃の場合)。
湿度が高い場合や気温が5℃以下の場合は塗装できません。 - 備考
 - 塗替時の適合下塗り
・コロニアル・カラーベスト・スレート屋根:マイルドシーラーEPO(2液型)
・著しく劣化したカラーベスト・セメント瓦・スレート屋根・モニエル瓦:エスケー強化シーラー(2液型:厚膜型)
・金属屋根・トタン屋根:マイルドボーセー(2液型)
 - 資料
 
カタログ

















































