- ペイントシティーコム トップページ
- 取扱い塗料一覧
- 特殊塗料・剥離剤
- 三彩 ネオリバー S-546
三彩 ネオリバー S-546
非塩素系剥離剤
商品説明
- 特長
- ジクロロメタンを含まない、環境にやさしい中性の塗膜剥離剤です。
油性、水性、ラッカーなど一般合成樹脂系塗膜はもちろん、カチオン電着塗膜、ウレタン塗膜に効力があります。ジクロロメタンを使用した製品に比べて環境にやさしく、即効性は劣りますが、蒸発も緩やかで剥離能力が長時間持続します。 - 運用部位
- 一般合成樹脂系塗膜、カチオン電着塗膜、ウレタン、エポキシ樹脂系塗膜
鉄部、各種金属部。 - 使用方法
- 高粘度用刷毛やウールローラー(中長毛)でたっぷりと厚く塗布します。(塗膜重量以上を塗布)
標準は60~90分放置します。(風が強い場合は、ポリエチレンフィルムを貼り付け)
、皮スキなどで塗膜を除去。
最後に十分水洗いを行い、素地表面の塗膜と残渣を完全に取り除いてください。
取り出し容器は、ポリエチレン製容器、ステンレス製容器などが適しています。 - 希釈
- 無希釈
- 塗布量
- 1㎡あたり0.3kg使用します。16Kgで53㎡、3.5Kgで11㎡度施工できます。
(使用量は、塗膜の厚みや層塗膜かどうかで、大きく変動します) - 注意点
- 冷暗所に保管してください。使用後は密栓してください。
取り扱い作業時には、保護眼鏡、保護マスク(有機溶剤用)、ゴム手袋(ブチルゴム系が有効:未取扱い品)、ゴム製のエプロン等の保護具を着用してください。
使用・取り扱い場所は風通しの良い所か、必要な換気装置を設置してください。
ポリエチレン・ポリプロピレン以外の殆どのプラスチック・ゴム類を侵す傾向がありますので、ご注意ください。
剥離作業に使用した器具類(リシンガン・刷毛・ローラー・ケレン棒・スクレーパー等)は乾かないうちに、水で洗浄してください。放置しますと硬くなって再使用が困難になります。
エマルション製品(水溶性)のため凍結は厳禁です。
回収した旧塗膜と剥離剤は、有資格産業廃棄物業者にて処理願います。
消防法上の危険物には該当しませんが、主成分は可燃性液体ですので火気との接触は絶対に避けてください。
- ご案内
- 厚みのある塗膜を除去する場合は、たっぷり塗布後ポリチレンフィルムを貼り付けた状態で放置しすると効果的です。
- 資料
カタログ