- ペイントシティーコム トップページ
- 取扱い塗料一覧
- エスケー化研
- SK スーパーボウセイエポ
SK スーパーボウセイエポ
2液型エポキシ錆止塗料
色調:クリーム・グレー・あかさび・シロ・ダークグレー
16kgセットで100㎡、4kgセットで25㎡塗装できます。
主剤と硬化剤のセット品です。
※エスケー化研製品を合わせて3缶以下ご注文の場合、別途小口割増運賃(792円/回)が加算されます。
【エスケー化研】
色見本
- グレー
- クリーム
- あかさび
- シロ
- ダークグレー
商品説明
- 特長
- 二液弱溶剤形特殊変性エポキシ樹脂さび止め塗料
スーパーボーセイエポは防食性に優れる二液弱溶剤形特殊変性エポキシ樹脂さび止め塗料であり、JIS K 5551 構造物用
さび止めペイントC種(1号・2号)の認証取得製品です。また、鉄や亜鉛めっき鋼板だけでなく、アルミやステンレスの
非鉄金属への付着性に優れるとともに、鉄部の各種既存塗膜に対しても優れた付着性を示すため塗り替えにも最適です。
【JIS K 5551 構造物用さび止めペイントC種(1号・2号)認証取得製品 JASS 18 M-109適合製品】 - 運用部位
- 特殊変性エポキシ樹脂により鉄・亜鉛めっき鋼、アルミニウム等の各種金属に対して優れた密着性を示します。
さらに、各種旧塗膜に対しても優れており、新築・改装を問わず使用できます。 - 使用方法
- 主剤と硬化剤(9:1)を混合し、よく撹拌します。
油性刷毛やウールローラーで塗装します。
上塗りまで24時間以上10日以内乾燥させてください(気温23℃の場合)。 - 希釈
- 塗料用シンナーAで0~10%希釈してください。
塗装用具の洗浄には、ラッカーうすめ液を使用してください。 - 塗布量
- 1㎡当たり0.16kg使用します。16kgセットで100㎡、4kgセットで25㎡塗装できます。
※0.14~0.20Kg/㎡ - 注意点
- 主剤と硬化剤の配合は、デジタル秤などの使用をお勧めします。
硬化剤と混合した塗料は、5時間以内に使用してください(気温23℃)。
新設のガルバリウム鋼板は、目荒らしが必要です。
旧塗膜が水性の場合は、使用出来ません。
湿度の高い時や5℃以下では塗装できません。 - 備考
- 適合上塗り
・2液型中塗用塗料(公共工事)(クリーンマイルド中塗材)
・2液型シリコン塗料(クリーンマイルドシリコン)
・2液型フッソ塗料(クリーンマイルドフッソ)
各種2液型油性塗料の上塗りが可能です。(1液型油性や水性は使用出来ません)
F☆☆☆☆ - 資料
カタログ