- ペイントシティーコム トップページ
- 取扱い塗料一覧
- 鉄部用塗料
- 水性ローバル
水性ローバル
高濃度亜鉛末塗料(水性)
水性常温亜鉛メッキ
2回塗装して、18kgセットで36㎡、4.5kgセットで9㎡、0.9kgセットで1.8㎡塗装できます。※セットは塗料液:亜鉛粉末=3.5:1
【ローバル】
商品説明
- 特長
- 水性常温亜鉛メッキです。
乾燥塗膜中の亜鉛含有率を93%にまで高めることで、溶融亜鉛めっきと同等のさび止め効果を発揮し、水性塗料なのでほとんど臭いがなく、環境にもやさしく、快適に使用できます。 - 運用部位
- 鉄・亜鉛メッキ面。(金属に接する面)、旧塗膜、ステンレス(SUS304/430)、亜鉛メッキ、ZAM鋼板
塗り替え工事の際に活膜を残したままのオールオーバー塗り(全面塗装)にも対応。補修箇所の面積割合が多い場合の作業性に優れています。
※ただし旧塗膜の上に塗った部分は、電気化学的な防錆効果は発揮できません - 使用方法
- 水分・油分・黒皮・さび・はがれかけた旧塗膜を除去します。
塗料液を容器に移し、攪拌しながら(動力撹拌機推奨)少しずつ粉末を混ぜます。ダマが無くなるまで、3分以上攪拌します(逆は不可)。
一度に厚塗りせず(われ防止の為)、2回に分けて塗装します。
水性刷毛やローラーで2回塗装します。
塗り重ねまで30分乾燥させてください(気温23℃の場合)。
薄く塗り広げずに、たっぷりと塗布します。
単膜仕上げ若しくは他社水性上塗り塗料を使用することが出来ます(塗装間隔は24時間以上)。 - 希釈
- 水道水で0~2%
- 注意点
- 施工環境の気温が5℃以下、または湿度が85%以上の場合。
鋼材表面温度が50℃以上の場合。
結露が発生している、または強風や塵埃が多い場合。
降雨・降雪時または天候の悪化が予想される場合は塗装できません。
没水部への適用は避けてください。 - ご案内
- 上塗り可能塗料(メーカー推奨塗料ではありません)
・水性ローバル塗装面:IP 水性メタルコート ・日ペ ファインSi
亜鉛含有率:93%
ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆
- 資料
カタログ
塗装仕様書