- ペイントシティーコム トップページ
- 取扱い塗料一覧
- 水谷ペイント
- 水谷 陶器瓦用プライマーN(2液型)
水谷 陶器瓦用プライマーN(2液型)
弱溶剤2液型エポキシプライマー
色調:グレー・ブラウン
16kgセットで110㎡、4kgセットで27㎡塗装できます。
主剤と硬化剤のセット品です。
【水谷ペイント】
色見本

- グレー(N-70程度)

- ブラウン(09-40L程度)
商品説明
- 特長
- 弱溶剤系2液型エポキシ樹脂プライマー(下塗)。
陶器瓦(釉薬瓦)に対して非常に優れた密着性を発揮します。
無釉瓦(素焼き瓦)へも適用可能です。
上塗りは、各種弱溶剤系上塗りが可能です。
- 運用部位
- 陶器瓦(釉薬瓦)、無釉瓦(無釉薬)瓦。
※いぶし瓦、日本瓦には使用でしません。
【判別方法】
貫入(釉薬面の細かいひび割れ)が発生して瓦は陶器瓦で、塗装可能です。
また、裏面はクリームからオレンジ色です。(塗装不可のいぶし瓦は、裏面も表面と同じいぶし銀から黒色です。) - 使用方法
- 主剤と硬化剤を混合(7:1)し、よく撹拌します。
油性刷毛やウールローラーで塗装します。
上塗りまで16時間以上(10日以内)乾燥させてください(気温23℃の場合)。 - 希釈
- RMシンナーで5~10%希釈してください。
塗装用具の洗浄には、ラッカーうすめ液を使用してください。
※RMシンナーで乾燥速度の調整が可能です。(A:春秋用、S:夏用、W:冬用、SS:盛夏)
- 塗布量
- 1㎡当たり0.14kg使用します。
16kgセット(14Kg+2Kg)で110㎡、4kgセット(3.5Kg+0.5Kg)で27㎡塗装できます。
- 注意点
- 主剤と硬化剤の配合は、デジタル秤などの使用をお勧めします。
硬化剤と混合した塗料は、4時間以内に使い切って下さい。(気温23℃の場合)
湿度の高い時や5℃以下では塗装できません。
5℃以下での施工は避けてください。
- 備考
- 適合上塗り
・2液油性屋根用シリコン塗料(パワーシリコンマイルドII)(推薦)
・2液油性屋根用シリコン塗料(バイオマスR-Si)(推薦)
各種油性塗料の上塗りが可能です。(2液型を推奨) - 資料
カタログ
主剤と硬化剤の配合表

















































