- ペイントシティーコム トップページ
- 取扱い塗料一覧
- 菊水化学工業
- キクスイ ユーティリティープライマー(2液型)
キクスイ ユーティリティープライマー(2液型)
商品説明
- 特長
- 2液弱溶剤形エポキシ樹脂系オールマイティープライマー(白色シーラー:遮熱塗料に推奨)
2液弱溶剤形エポキシ樹脂で、下地への浸透性、含侵性に優れています。
付着補強成分を配合していますので、劣化層・脆弱層に対しても高い密着性を有します
防錆性能があり、様々な下地に対して対応できるオールマイティープライマーです。
弱溶剤形なので、旧塗膜を侵しにくく改修に最適です。 - 運用部位
- 窯業系サイディングボード(光触媒・無機系・フッ素コーティングも可)、セメント系建材(スレート・GRC・PC・ケイカル)、カラーベスト、セメント瓦、金属系建材(電気亜鉛メッキ・アルミ・ステンレス鋼板)、硬質塩ビ、FRP、木部、各種旧塗膜。
- 使用方法
- 主剤と硬化剤(5:1)を混合して、よく撹拌します。
ウールローラーや油性刷毛を用いて1回塗装します。
上塗りまでの乾燥時間は、よく乾燥させてから塗ってください。(気温20℃で3時間以上7日以内) - 希釈
- 通常無希釈。
希釈する場合は、塗料用シンナー(ペイントうすめ液)を使用してください。
- 塗布量
- 1回塗装して、1㎡当たり0.1~0.34kg使用します。
15kgセット(12.5kg+2.5kg)で130㎡。
※素材の吸い込みにより異なります。(15Kgセット:45㎡~150㎡) - 注意点
- 1液弱溶剤型塗料、合成樹脂塗料、艶消塗料には使用できません。
硬化剤と混合した塗料は、7時間以内に使用して下さい(気温20℃の場合)。
湿度が高い場合や気温が5℃以下の場合は塗装できません。
- 備考
- 適合上塗り
各種水性塗料、2液型弱溶剤系塗料の上塗りが可能です。*1液型弱溶剤塗料には適しません。
- 資料
カタログ